初めまして、南昌幸(みなみまさゆき)です。

この度は、「戦国武将・戦国大名たちの日常」へ訪問していただきまして、ありがとうございます。

[ad#co-2]
本記事では、私の自己紹介や、あなたにお伝えしたいことを記載させていただきます。

衣装 よろい 衣 武具 防具 戦国武将 当世具足 当世 具足 武将 冑 甲冑 戦国時代 和風 和 戦国 刀 日本刀 武士 歴史 武者 鎧 日本 装飾 かぶと 展示 武家 複数 戦い 道具 戦 戦闘 時代 威圧 全体 パーツ 構造 並ぶ 列 集合 戦国無双 覇者 兜 帷子 かたびら カタビラ 大将 立物 兜鉢 吹返 錣 目庇 面頬 袖 当世袖 大袖 壺袖 喉輪 脇引 脇当 草摺 佩楯 小篠籠手 筒籠手 鎖籠手 指貫籠手 籠手 手甲 海鼠手甲 摘手甲 鎖手甲 薄明り 暗がり ライトアップ 照明

 

 

 

 

 

 

 

 

 

氏名

南昌幸(みなみまさゆき)

 

 

 

生年月日他

1974年(昭和49年)10月21日生まれ

干支は寅  動物占いはこじか

星座はてんびん座  血液型A型

東京生まれ、山梨育ち、神奈川在住

自然・風景 生き物 鹿 小鹿 こじか バンビ グリーンバック かわいい 初々しい 幼い ごあいさつ よろしくね 初めまして おもてなし ようこそ いらっしゃいませ こんにちわ 若草色 春イメージ 初夏イメージ 観光 休暇 待ち受け画面 ポストカード コピースペース

仕事

ファミレスの店長

椅子 休憩 コーヒー 珈琲 女子 紅茶 ティータイム テーブル ゆったり 素材 カフェ ゆっくり 店舗 レストラン ランチ ティー 飲食店 テラス 喫茶店 店 おしゃべり おいしい

座右の銘

一生懸命だと知恵が出る、中途半端だと愚痴が出る

いい加減だと言い訳が出る(武田信玄

私の祖先が武田家に仕えていた関係もあり、武田信玄が大好きです。

武田信玄 甲府駅前 桜 信玄公 銅像 戦国武将 最強 コラボ 山梨県

好きなもの

・食べること(香草以外なんでも好きです)

・歴史小説を読むこと(司馬遼太郎大好きです)

・家族とカラオケにいくこと(尾崎豊、ブルーハーツ好きです)

・ゲーム(ドラクエ、歴史シュミレーション好きです)

・城巡りをすること(萩城城址好きです)

・健康(サプリは欠かせません)

・筋トレ(腹筋)

・柔道(茶帯)、ヨット(470級)

・ロックンロール(イギリスパンクロッカー好きです)

・一生懸命に行動する人(目的の為に頑張っている)

・礼儀正しい人(人として)

・自分の意見を伝えられる人(尊敬します)

・相手の立場を考えられる人(尊敬します)

・お金(欲しいものたくさんです)

・自由に使える時間(やりたいことやれる)

嫌いなもの

・セロリ(鼻つまみながらなら食べれます)

・人前で発表すること(なに喋っているか分からなくなってしまう)

・素直になれないこと(自分もそういう所あるので課題です)

・人のせいにばかりしてる人(他人は変えられないですよね)

なぜ戦国時代なのか?

・やはり何と言っても群雄割拠の様相を呈している点!

生きるか死ぬかの緊張感ビシバシの環境の中で、様々な知恵を駆使しまくるサバイバルゲーム!

そんな中、当時の大名、武将たちは、どのような生活を送っていたのか?

そんなふとした疑問を持ちました!

また祖先を辿っていった先に戦国を生きた方がおり、妙に親近感を感じたこともあります。

そんなところから戦国時代のブログを開設したしました!

京都 伏見 桃山 戦国 城 城跡 天守閣 伏見城 石垣 戦国武将 戦国大名 ブラタモリ nhk

あなたにお伝えしたいこと

戦国時代の武将、大名たちの日常を詳しく調べて、ブログにてお伝えしていきます。

どちらかといううと表舞台に出ない、日常という部分にフォーカスし、掘り下げて見ることで、色々な発見があります。

その発見の中から、現代の我々が生きている時代にも使えたり、応用できたりするものがたくさんあります。

それらをご紹介して、使えそうなものは活用して頂き、より豊かな人生を送るにお役に立てて欲しいです。

また、戦国武将、大名の日常を知ることでどんどん武将達を好きになってもらいたいなと思ってます。

武将たちも人です。生きている時代は違えど、人の子。共感できる部分はたくさんあリます。

神格化された大名など、実際の所、日常はどうなの?と解き明かしていくと、すっかりその武将の虜になっちゃっているかも!?

そして、戦国時代に関連した、情報をいち早くお伝えしていくことをモットーにしていきます。

そして、あなたには、好奇心と感動をくすぐりまくられ、戦国時代の虜になるでしょう!お楽しみに!