私、南昌幸の記事にお越しくださいまして、ありがとうございます!

2018年、大河ドラマ「西郷どん」が1月よりスタートです!

こちらの記事では、「西郷どん」の内容、疑問解決、関連情報をお伝えしていきたいと思っております!

楽しんで頂ければ幸いです!

西郷隆盛

西郷どんの基本情報をお知りになりたい方は、下の記事もお役に立てるかと思います!

どんなキャストが出演するか気になる方はこちらからどうぞ大河ドラマ・西郷どんのキャスト表!出演者を独自評価してみた!

どんなドラマかというと、簡単に言っちゃえば、「幕末明治時代のカリスマ、西郷隆盛の愛にあふれるリーダー像を描いた作品!」という感じになるでしょう!

西郷隆盛の過去はこちらからご覧になれます大河ドラマ・西郷どんを2倍以上楽しむ為、西郷隆盛の過去を振り返ろう!年表解説!

 

西郷隆盛ゆかりの温泉、「日当山温泉」ってご存知ですか?

日当山

なんか、ポカポカしそうな温かいネーミングですね!

 

日当山温泉とは?

西郷どんの湯とはなんなのか?

日当山温泉と西郷隆盛の関係は?

西郷隆盛の泊まっていた宿は?

 

など、色々と疑問が出てきまして、そんな疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思い、

調べてみることにしました!

[ad#co-1]

日当山温泉とは?

鹿児島県で最も古い温泉郷です。

美肌をつくる温泉として有名です!

また、温泉の起源が結構神話的なので、ちょっとご紹介しますね!

日当山温泉起源

神台の昔、イザナギノミコトとイザナミノミコトの最初の子供の「ヒルコノミコト」は三歳になっても足腰が立ちませんでした。そんな「ヒルコミコト」を船に乗せ、海に流し、辿り着いた先が「奈気木の森」すなわち日当山温泉で、そこで足腰の治療をしたというのが始まりだそうです。

すごい、神秘的な場所ですね!

西郷隆盛と日当山温泉との関係は?

西郷隆盛は、征韓論の政争に敗れ、地元鹿児島でつかの間ののんびり気分を味わっていました。

温泉に来た目的としては、島流しで発症した病の後遺症、皮膚病の治療も兼ねていました。

また、肥満体質の西郷隆盛は、その解消のため、うさぎやイノシシ狩りをするためにこの地に逗留していたと言います。

温泉にはどんな効能があったのでしょうか?皮膚病には効くのでしょうか?

ちょっとみてみましょう!

日当山温泉の効能は?

泉質ナトリウム炭酸水素塩泉(ツルツルの元です)
無色
温度49度(かなり熱いです!)
肌感ややとろみ(身に染み渡る)
効能皮膚病、切り傷、神経痛など

肌には結構効果的な泉質のようです!西郷隆盛の肥大した陰嚢への効果はいかに?

関連記事→西郷隆盛【西郷どん】が温泉に通った理由は象皮症の治療?

西郷どんが実際に入った温泉は?

これは今も残されています!

その名も、「西郷どんの湯」!そのままですね!

熱めの湯とぬるめの湯と2種類あります!

 

西郷どんはどちらを好まれたのでしょうか?

 

私はきっと熱いお湯を好まれたのではないかと思います!

(熱いほうが皮膚病に効きそうだから!)

[ad#co-1]

西郷どんの湯基本情報

住所鹿児島県霧島市隼人町内1462-2
電話番号0995-43-3870
営業時間6時~21時
定休日第4月曜日
料金大人250円
宿泊(素泊まり)1800円
地図

西郷隆盛が泊まった宿は?

西郷隆盛はどこに泊まっていたのでしょうか?

近くの農家、龍宝伝右衛門という人のお宅に泊めてもらっていたそうです!

 

なんか、農家の方ですが、すごい名前ですね!「龍宝」って!

もしかしたら、西郷どんもこの名前にあやかりたかったりシテ!

 

ちなみにこちらの農家は、蛭子神社(ヒルコノミコトをまつった神社ですね)近くに移設され、宿泊施設として今も泊まれるそうです!

西郷隆盛はこの温泉でどんな生活を送っていた?

政治の世界から開放された西郷どんは、とても自由に暮らしていたようです!

日中はウサギ狩り、イノシシ狩り、鮎釣りを運動がてら楽しみ、

夜は狩りで得た獲物をおかずに食事をし、その後温泉に入って、地元の青年たちと焼酎を飲みそしてご就寝!

 

凄く健康的ですね!

なんか羨ましいです!

まとめ

神秘的な伝説を持つ日当山温泉。

そんな温泉に西郷どんは近くの農家に泊まりながら皮膚病や肥満対策をしながら逗留していました。

 

49度の熱々の温泉は、少しとろみのある無色の湯で、今も共同浴場として営業しています。

当時の西郷どんの事を思い浮かべながら入る温泉も乙なものではないでしょうか?